11/24(日) 11/27(水)
23(土)⇒24(日)変更です
カートの中身を見る
カートに商品はありません
ご利用案内
コンディション表記
送料/お支払い方法
FAQ(よくある質問)
お友達サイト
サイトマップ
DISK-MARKETの不定期メルマガです。
新入荷情報等をお送りします。ぜひご登録ください。
登録・解除はこちら
URLはPCと同じです。
スマートフォンでも簡単に閲覧、ご購入ができます。















Bear / Greetings, Children Of Paradise (Rare White Label Promo)
管理番号 2L-06037商品ID84906742
在庫数 SOLD OUT

その他の画像:クリックして拡大画像が見られます


2L-06037 - Bear / Greetings, Children Of Paradise (Rare White Label Promo) - Sold Out
コンディション違い、仕様違いの同タイトル盤があるかもしれません。アーティスト名等で検索してみてください。

この商品は売り切れですが、再入荷している場合もございます。
アーティスト名等で検索してみてください。
*** LP : USA 1968 / Verve Forecast / FTS-3059 ***
■ コンディション ■
B+ / A
ジャケット:左右下角つぶれと軽いダメージ。四辺はきれい。表裏とも擦れが少し出ています。全体にA-寄りの良品です。
ディスク:レーベルは微細なヒゲがほんの少し。盤面は紙スレ程度ごくわずかな使用感のみの美品。
白ラベルのプロモ盤。
歌詞カード付属(美品)。

エリック・カズ、エリック・カズ、アーティー・トラウム、スティーヴン・ソールズというその後大活躍することになる3人が組んだ68年の唯一作。
60年代のフォーク・ムーヴメントから登場したグループですが、フォークと言うよりも、60年代的なポップサイケの味を香らせながら、来るべき70年代SSWの時代を見事に先取りした名作です。
エリック・カズはその後Blues Magoosへの参加を経て70年代を代表するSSWへの道を歩み、アーティー・トラウムはウッドストック産のフォーキーSSWとして多くの快作を発表することになります。
スティーヴン・ソールズはディランのローリング・サンダー・レヴューからアルファバンドへ、さらにSSWファン垂涎の鬼レア盤"And Friends"を残す等々、まあSSW界の早すぎたスーパーグループと言ってよいでしょう。
近頃はなかなか出てきませんね。
強力推薦盤!

まずまずの美品ですのでお見逃しなく!

[A]
1 Greetings 2:30
2 So Loose and So Slow 2:17
3 Like Cats 3:37
4 Happy Days 2:12
5 What Difference? 6:24
[B]
6 It's Getting Very Cold Outside 3:08
7 I Won't Be Hangin' Round 3:00
8 Don't Say a Word 2:32
9 Don't You Ever Want to Think About Them? 3:24
10 Hungry Dogs of New Mexico 3:56

Eric Kaz Keyboards
Artie Traum Guitar
Steven Soles Vocals
Skip Boone Bass
Darius Davenport Drums


※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
★今週末は23(土) ⇒ 24(日)に変更します
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文受付のメールが届かない場合
ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。このメールが届かない場合はサイトのお問い合わせからお電話番号を添えてその旨ご連絡ください。
ご登録いただいたメールアドレスの入力間違いか、受信拒否設定をされていることが原因のことが多いです。
またまれにスマートフォンのキャリアメール(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jp等)宛のメールが届かないことがあります。

Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.
この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける