11/24(日) 11/27(水)
23(土)⇒24(日)変更です
カートの中身を見る
カートに商品はありません
ご利用案内
コンディション表記
送料/お支払い方法
FAQ(よくある質問)
お友達サイト
サイトマップ
DISK-MARKETの不定期メルマガです。
新入荷情報等をお送りします。ぜひご登録ください。
登録・解除はこちら
URLはPCと同じです。
スマートフォンでも簡単に閲覧、ご購入ができます。















Marie Little / Same
管理番号 2L-02903商品ID37778037
在庫数 SOLD OUT

その他の画像:クリックして拡大画像が見られます


2L-02903 - Marie Little / Same - Sold Out
コンディション違い、仕様違いの同タイトル盤があるかもしれません。アーティスト名等で検索してみてください。

この商品は売り切れですが、再入荷している場合もございます。
アーティスト名等で検索してみてください。
*** LP : UK 1973 / Trailer / LER 2084 ***
■ コンディション ■
A- / A
ジャケット:非コーティングのぺらジャケットです。ごくわずかな使用感のみ。四辺もばっちりで新品同様一歩手前の美品です。
ディスク:ヒゲ無し。紙擦れ程度の微細な擦れがちらほら見られるだけの美品です。
マトリクスは 1C/1C 。
穴開き白内袋付属(パテントNo.は入っていませんが、このアイテムはなぜかこの仕様がよくあります)。

英国フィメール・フォークを代表するマリー・リトルの名作2nd。ラビリンス6075.
Trailerに移籍してBill Leaderのプロデュースのもとで作られた素晴らしい作品です。
取り上げている曲はトラッドが3曲と他はジョニ・ミッチェル、夫君のピート・スミス、ハーヴェイ・アンドリュース等によるもので、これらが素晴らしいアレンジと構成のもとで一体感のある見事な世界を作りあげています。
マリーの歌声は少し舌足らずなところのあるかわいらしいもので、世のフィメール好きはメロメロにされること請け合い。
さらに素晴らしいのはバックの演奏で、バリー・ドランスフィールドのフィドルが素晴らしいのはもちろん、多くの曲でドブロが効果的に使われているのが実に印象的です。
このバック陣があってこそ英国フォークど真ん中を行きながらも、どこかアメリカンな香りも漂わせるちょっと他にはない個性的な世界を作り出すことに成功したといえるでしょう。1stアルバムでもドブロの音がアクセントになっていたし、これは彼女自身のアイデアなのでしょうか?
数多の英国フィメール名作の中でもひときわ個性的な輝きを放っている作品です。
大推薦!
美品です。

[A]
The Shearing
For Free
Clayton Ameline
The Highwayman
Waiting for Me Pay Day
The Dark Island
[B]
Alice White
The Enlisted Collier
The Cock-Pecked Wife
Cotton Mills
Hello Hans
John Anderson My Joe

Marie Little, vocals, guitar;
Tom “Smiley” Bowker, dobro;
Barry Dransfield, fiddle;
Doug Sherriff, melodeon;
Dave Bland, concertina


※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
★今週末は23(土) ⇒ 24(日)に変更します
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文受付のメールが届かない場合
ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。このメールが届かない場合はサイトのお問い合わせからお電話番号を添えてその旨ご連絡ください。
ご登録いただいたメールアドレスの入力間違いか、受信拒否設定をされていることが原因のことが多いです。
またまれにスマートフォンのキャリアメール(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jp等)宛のメールが届かないことがあります。

Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.
この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける