*** LP : USA 1969 / A&M / SP 4179 ***
■ コンディション ■
B / A- / SPSE
ジャケット:四隅薄スレ。上辺ほぼすべて割れ。下辺と背表紙薄スレちらほら。表裏とも微スレ、正面右上にシールはがし跡、ロビン・トロワーとゲイリー・ブルッカーのサイン。表裏がまずまずきれいなので全体に良い印象です。
ディスク:レーベルはヒゲがけっこう出ています。盤面は薄スレちらほら。ざっと聴き流しました。軽微なチリプチはありますが良好に鑑賞できると思います。実際の音源を参考にしてください。
A&Mのカンパニー内袋付属。
プロコル・ハルムの69年3作目「ソルティ・ドッグ」。
オリジナル・メンバーでのラスト作となりますが文句なしの名盤です。
マシュー・フィッシャー好きならラストの「巡礼者の道」で昇天でありましょう。
英国ロック基本盤。
米国オリジナル盤。初期仕様品。まずまずの美品です。
さて本品の目玉はもちろんロビン・トロワーとゲイリー・ブルッカーのサインが入っていること。サイン鑑定には疎いですが、ネットで確認した限りでは本物だと思います。さらにマシューのも入っていたら大変なことになっていたのですが・・・
試聴曲は現品からの取り込み音源です。
A1 A Salty Dog 4:36
Written-By - Gary Brooker, Keith Reid
Direct Link
A2 The Milk Of Human Kindness 3:42
Written-By - Gary Brooker, Keith Reid
Direct Link
A3 Too Much Between Us 3:39
Written-By - Gary Brooker, Keith Reid, Robin Trower
A4 The Devil Came From Kansas 4:33
Written-By - Gary Brooker, Keith Reid
A5 Boredom 4:29
Written-By - Gary Brooker, Keith Reid, Matthew Fisher
B1 Juicy John Pink 2:03
Written-By - Keith Reid, Robin Trower
B2 Wreck Of The Hesperus 3:43
Written-By - Keith Reid, Matthew Fisher
Direct Link
B3 All This And More 3:48
Written-By - Gary Brooker, Keith Reid
B4 Crucifiction Lane 4:55
Written-By - Keith Reid, Robin Trower
B5 Pilgrim's Progress 4:27
Written-By - Keith Reid, Matthew Fisher
Direct Link
Vocals - Gary Brooker, Matthew Fisher, Robin Trower
Organ, Marimba, Rhythm Guitar - Matthew Fisher
Piano - Gary Brooker, Matthew Fisher
Lead Guitar, Tambourine [Sleigh] - Robin Trower
Guitar [3 Stringed], Celesta [Celeste], Bells, Harmonica, Woodwind - Gary Brooker
Acoustic Guitar - Matthew Fisher, Robin Trower
Recorder - Gary Brooker, Matthew Fisher
Bass Guitar - David Knights
Drums, Congas, Tabla - Barrie Wilson
Whistle [Bosun's Whistle] - Kellogs
Producer - Matthew Fisher
Engineer - Henry Lewy (B2), Ian Stuart (B1), Ken Scott (A1 to A5, B3 to B5)
Artwork, Design - Dickinson
Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.