管理番号 |
2L-11973 | 商品ID | 164156796 |
在庫数 |
SOLD OUT |
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
その他の画像:クリックして拡大画像が見られます
2L-11973 - 北山 修 / ばあすでい・こんさあと (帯付) - Sold Out
コンディション違い、仕様違いの同タイトル盤があるかもしれません。アーティスト名等で検索してみてください。
この商品は売り切れですが、再入荷している場合もございます。
アーティスト名等で検索してみてください。
*** LP : Japan 1971 / Express / ETP-8114 ***
■ コンディション ■
A- / A-
ジャケット:経年の薄汚れ/薄シミが少々。それ以外はぴんとした美品です。
ディスク:レーベルは微細なヒゲがほんの少し。盤面は薄スレちらほらの美品です。
帯付。とじ込み解説付属。
フォーク・クルセダーズの北山 修、71年のソロ「ばあすでい・こんさあと」。
ジローズ, 加藤和彦, はしだのりひこ他が参加。
帯付。まずまずの美品です。
A1 北山 修- 気楽に生きよう 1:43
Written-By - K. Tsutsumi, O. Kitayama
A2 北山 修- 美しいものたち 2:54
Written-By - K. Kato, O. Kitayama
A3 北山 修- ピンクの戦車 2:00
Written-By - O. Kitayama
A4 北山 修- 海はきらいさ 2:36
Written-By - N. Hashida, O. Kitayama
A5 はしだのりひことクライマックス- ふたりだけの旅 2:46
Written-By - N. Hashida, O. Kitayama
A6 はしだのりひことクライマックス- 花嫁 2:47
Written-By - N. Hashida, O. Kitayama, S. Sakaniwa
A7 北山 修 & Kazuhiko Kato = 加藤和彦- あの素晴しい愛をもう一度 3:21
Written-By - K. Kato, O. Kitayama
B1 北山 修- サムの朗読 9:03
Written-By - O. Kitayama
B2 北山 修 & Jiro Sugita = 杉田二郎- 夕日よおやすみ
Written-By - J. Sugita, O. Kitayama
B3 Jiro's = ジローズ- 青年のわかれ道 4:40
Written-By - J. Sugita, O. Kitayama
B4 北山 修 & Jiro's = ジローズ & The Mush = ザ・ムッシュ- 戦争を知らない子供たち 3:12
Written-By - J. Sugita, O. Kitayama
B5 北山 修 & The Mush = ザ・ムッシュ- いなかへ行こう 3:04
Written-By - O. Kitayama
B6 北山 修 & Jiro's = ジローズ & The Mush = ザ・ムッシュ- Kaze = 風 5:33
Written-By - N. Hashida, O. Kitayama
B7 北山 修- さらば恋人 10:49
Written-By - K. Tsutsumi, O. Kitayama
Performer - ジローズ, 加藤和彦, はしだのりひことクライマックス, 北山 修, 谷村新司, ザ・ムッシュ
Sleeve Notes - 松田宏
※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
★今週末は23(土) ⇒ 24(日)に変更します
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文受付のメールが届かない場合
ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。このメールが届かない場合はサイトの
お問い合わせからお電話番号を添えてその旨ご連絡ください。
ご登録いただいたメールアドレスの入力間違いか、受信拒否設定をされていることが原因のことが多いです。
またまれにスマートフォンのキャリアメール(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jp等)宛のメールが届かないことがあります。
Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.