管理番号 |
2L-02063 | 商品ID | 21897758 |
在庫数 |
SOLD OUT |
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
その他の画像:クリックして拡大画像が見られます
2L-02063 - Norman Greenbaum / Petaluma (JP) - Sold Out
コンディション違い、仕様違いの同タイトル盤があるかもしれません。アーティスト名等で検索してみてください。
この商品は売り切れですが、再入荷している場合もございます。
アーティスト名等で検索してみてください。
*** LP : Japan 1977 / Reprise / P 7609R ***
■ コンディション ■
B+ / A-
ジャケット:日本特有の表面、中面、ブックレットに薄シミが出ています。それ以外は下辺に軽い擦れがあるだけの良品。
ディスク:ヒゲもなくごくわずかな使用感のみの美品。
豪華な10ページ綴じ込みブックレット付属。最終ページに薄茶の帯状の汚れあり(写真参照)。
中川五郎の解説付属。
69年に「Sprit In The Sky」の大ヒットを記録したのに、72年の本作では養鶏場に隠遁したノーマン・グリーンバウムの本作は、その昔「ブラックホーク99選」にも選ばれていたSSWアルバムの大傑作ですね。
3年前に全米大ヒットを放った人のアルバムとは思えぬほど、手作り感が一杯のレコードです。
ドラムレス、エレキ・ギターも聴かれない全くアコースティックなサウンドですが、ペタルマの生活を反映したのどかな演奏なのでしょう。
ゲストには、ライ・クーダー、フリッツ・リッチモンド、サイラス・ファーヤー、マーク・ナフタリンといったミュージシャンが参加していますが、ノーマンの養鶏場に遊びに来たついでに演奏した……ってな感じです。
ゲスト人ではやはり4曲で参加しているライ・クーダーが気になるところでしょうが、センスのよいマンドリンと流麗なアコースティック・ボトルネック・ギターを披露しています。
ワーナーパイオニア「名盤復活第2弾」!「ブラックホーク99選」選出。77年か78年の発売です。
【収録曲】
A-1. Grade A Barn (2:37)
A-2. 5 Pennies (2:45)
A-3. Dairy Queen (2:30)
A-4. Campin' (2:02)
A-5. Petaluma (2:42)
B-1. Country Lad (2:21)
B-2. Day The Well Went Dry (2:35)
B-3. New Dead Shrimp Blues (3:22)
B-4. Crazy Over You (2:38)
B-5. Japanese Silky (1:41)
【参加メンバー】
Rita Abrams ; Vocals
John Casey ; Dobro
Ry Cooder ; Mandolin, Slide Guitar
Russell DaShiell ; Guitar, Bass, Vocal Harmony
Henry Diltz ; Glockenspiel
Bill Douglass ; Bass
Norman Greenbaum ; Guitar, Piano, Keyboards, Ukulele, Vocals
Erik Jacobsen ; Producer
Norman Mayell ; Clacker
Mark Naftalin ; Accordion
Richard Olsen ; Clarinet
Fritz Richmond ; Washtub Bass, Jug
※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
★今週末は23(土) ⇒ 24(日)に変更します
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文受付のメールが届かない場合
ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。このメールが届かない場合はサイトの
お問い合わせからお電話番号を添えてその旨ご連絡ください。
ご登録いただいたメールアドレスの入力間違いか、受信拒否設定をされていることが原因のことが多いです。
またまれにスマートフォンのキャリアメール(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jp等)宛のメールが届かないことがあります。
Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.