*** LP : Ireland 1973 / Polydor / 2908 007 ***
■ コンディション ■
A- / A / SOC
ジャケット:両面コーティングの美しいぺらジャケ。正面左上に"Songs From Ireland"のシール。ごくわずかなノイズ感のみ。ぴんとした美品です。
ディスク:レーベルは片面のみ微細なヒゲが1-2本。盤面はわずかな紙スレ程度の美品です。全編試聴しました。ほとんどノイズ感無し。極めて良好に鑑賞できます。実際の音源を参考にしてください。
マトリクスは
2 908007 A // 1 ▽ 420 11 4 04
2 908007 B // 1 ▽ 420 11 4 04
穴開きビニール内貼り内袋付属。
シェイズ・オブ・マクマーロウの73年デビュー作「キャリグ・リヴァー」。
この後はブループ名を短く「マクマーロウ」として74年の2nd"Mac Murrough"、77年の3rd"Merry & Fine"をリリースしました。アイルランド・ポリドールにはこのマクマーロウの3枚とLoudest Whisperが永遠の宝物として残されたことになります。
ポール・カバナーにメアリーとジョセフィーヌのオニール姉妹からなるトリオ編成でダブリン録音。
3人の美しいコーラスが聴きどころですが楽器演奏も基本的に3人でこなします。オートハープ、スピネット、ティンホイッスル、バウロン等ケルト色の濃い楽器も見事にあやつり基礎的な素養がしっかりあるのがわかります。
Planxty等でおなじみのA2"Follow Me Up To Carlow"はバウロンの呪術的で土着的なビートに乗せた男女ヴォーカルの掛け合いがくせになりますね。スティーライ・スパンでおなじみのA5"Johnny Shoemaker"の素朴な可愛らしさ、有名トラッド曲のB2"She Moved Through The Fair"ではドリーミーでとろとろのアシッド感がただよって来ます。
このあたりが好事家の支持されるゆえんでもありましょう。
アイルランド・ポリドール・オリジナル盤。盤は美品です。
試聴曲は現品からの取り込み音源です。
A1 Carrig River
Direct Link
A2 Follow Me Up To Carlow
Direct Link
A3 Sean Dun Nangall
A4 O'Sullivan's Retreat
A5 Johnny Shoemaker
Direct Link
A6 Tunnel Tigers
B1 Reynard The Fox
B2 She Moved Through The Fair
Direct Link
B3 Tabhair Dom Do Lamh
B4 Rocky Road To Dublin
B5 Siobhan Ni Dhuibhir
B6 Courtown Fishermen
Direct Link
Spinet, Acoustic Guitar, Autoharp, Bodhran, Tin Whistle, Harmony Vocals - Josephine O'Neill, Mary O'Neill, Paul Kavanagh
Mandolin, Bodhran - Barry Levingston
Spinet - Jim Tyrrell
Bass - Mick Tyrrell
Producer - Jim Tyrrell
Design - Robert Armstrong
Photography By - Eamonn Kelly
Eamonn Andrews Studios
※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文受付のメールが届かない場合
ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。このメールが届かない場合はサイトの
お問い合わせからお電話番号を添えてその旨ご連絡ください。
ご登録いただいたメールアドレスの入力間違いか、受信拒否設定をされていることが原因のことが多いです。
またまれにスマートフォンのキャリアメール(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jp等)宛のメールが届かないことがあります。
Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.