*** LP : USA 1968 / Atco / SD 33-265 ***
■ コンディション ■
A / A
ジャケット:シュリンク入りの美品です。右上ドリルホール。
ディスク:新品同様極美品です。ざっと聴き流しました。ほとんどノイズ感無し。極めて良好に鑑賞できると思います。実際の音源を参考にしてください。
オーティス・レディングの死後68年にリリースされた「ウイスキー・ア・ゴー・ゴーのオーティス・レディング」。
66年の録音で、国内ツアーメンバーによる演奏です。「イン・ヨーロッパ」がBooker T. & The MG'sとメンフィス・ホーンズによる完璧な演奏だったのに対して、本作の売りはラフながらも半端ない圧倒的な熱量ということになるでしょう。全員一丸となってペース配分も考えずに疾走しきった感がしっかり伝わってくる素晴らしいライヴ音源です。
普通は冒頭の"I Can't Turn You Loose"一発でノックアウト必至です。
米国オリジナル盤。シュリンク入りの素晴らしい美品です。イエローラベルの初期プレス品。内袋もぴんとしており(ドリルホールの位置/大きさが一致しており元々のもので間違いないでしょう)、おそらくはほとんど針を落としていないものと思います。
試聴曲は現品からの取り込み音源です。
A1 I Can't Turn You Loose 4:43
Written-By - Redding
Direct Link
A2 Pain In My Heart 2:11
Written-By - Neville
A3 Just One More Day 5:07
Written-By - McEvoy/Robinson, Redding, Cropper
Direct Link
A4 Mr. Pitiful 2:07
Written-By - Redding, Cropper
A5 (I Can't Get No) Satisfaction 4:36
Written-By - Jagger/Richards
B1 I'm Depending On You 3:01
Written-By - Redding
B2 Any Ole Way 2:34
Written-By - Redding, Cropper
B3 These Arms Of Mine 3:54
Written-By - Redding
B4 Papa's Got A Brand New Bag 4:38
Written-By - Brown
B5 Respect 1:59
Written-By - Redding
Guitar - James Young (10)
Bass - Ralph Stewart
Drums - Elbert Woodson
Tenor Saxophone - Robert Holloway, Robert Pittman, Donald Henry
Trombone - Clarence Johnson, Jr.
Trumpet - John Farris, Sammy Coleman
Supervised By - Nesuhi Ertegun
Engineer [Recording] - Wally Heider
Design [Original Cover Design] - Stanislaw Zagorski
Photography By [Cover Photos] - Jim Marshall (3)
Recorded live at the Whisky A Go Go, Los Angeles, CA, Spring, 1966.
※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
★今週末は23(土) ⇒ 24(日)に変更します
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文受付のメールが届かない場合
ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。このメールが届かない場合はサイトの
お問い合わせからお電話番号を添えてその旨ご連絡ください。
ご登録いただいたメールアドレスの入力間違いか、受信拒否設定をされていることが原因のことが多いです。
またまれにスマートフォンのキャリアメール(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jp等)宛のメールが届かないことがあります。
Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.