管理番号 |
2L-08856 | 商品ID | 134423414 |
販売価格 |
4,780円(税込) |
購入数 |
|
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)

その他の画像:クリックして拡大画像が見られます
2L-08856 - ツトム・ヤマシタ (Stomu Yamashita) / 赤い仏像 Red Buddah (4チャンネル) - 4,780円(税込)
コンディション違い、仕様違いの同タイトル盤があるかもしれません。アーティスト名等で検索してみてください。
*** LP : Japan 1971 / LONDON / 4L(J)2 ***
■ コンディション ■
B+ / A-
ジャケット:四隅軽いスレ。四辺は薄スレ少しでまずま。表裏は軽微なスレ、薄汚れ。中面も軽い薄汚れ。全体にA-寄りのしっかりとした良品です。
ディスク:レーベルは微細なヒゲが1-2本ちょろ。盤面はわずかな使用感のみの美品です。
林光による解説とスコアからなる12ページ綴じ込みブックレットおよび4チャンネル解説附属。
現代音楽の世界に彗星のごとく登場し、ワールドワイドな喝采を浴びたツトム・ヤマシタの原点ともいえる名作アルバムです。
共に15分を超える「赤い仏像 (Red Buddha)」と「斥力 (As Expanding As)」をそれぞれ一面ずつに収録しており、いずれもマイク・オールドフィールドに先行するツトム・ヤマシタのみの「一人多重録音」というのが驚愕。
本作発表後渡英し、クラウス・シュルツ、アル・ディ・メオラ、スティーヴ・ウインウッド、サンタナ出身のマイク・シュリーブスといった超豪華メンバーを率いたゴー(Go)で活動することになりますが、それも納得です。
様々な打楽器が飛交うファンタスティックでエクスペリメンタルな音像は、民族音楽にも似た浮遊感を生み、ナチュラル・トリップへ誘ってくれます。
発売当時はずいぶん話題になったようですが、しょせん「現代音楽」の世界、アルバムのセールスなんてたかが知れていたでしょうね。
そんなわけでかなりのレア盤です。
本品は当時のオーディオ界の先進ムーヴメントだった「4チャンネル」仕様のレコードです。これを普通の2チャンネルステレオ装置で再生するとどうなるかというと、「……全く問題が起きないばかりか、今までの2チャンネル・ステレオレコードより一層音に広がりを持った再生音が楽しめることでしょう」と取説に書いてありますのでご安心ください。
強力推薦盤!
※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文受付のメールが届かない場合
ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。このメールが届かない場合はサイトの
お問い合わせからお電話番号を添えてその旨ご連絡ください。
ご登録いただいたメールアドレスの入力間違いか、受信拒否設定をされていることが原因のことが多いです。
またまれにスマートフォンのキャリアメール(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jp等)宛のメールが届かないことがあります。
Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.