*** LP : UK 1971 / Liberty / LBG 83483 ***
■ コンディション ■
B+ / B+
ジャケット:細かな絹目加工の施された繊細で美しいジャケットです。四辺、上下辺スレ、背表紙は経年の色あせと薄スレちらほら。正面は右上にごく小さな剥がれ、微細な薄スレ少々できれいです。裏面も微細な薄スレが少しあるだけでとてもきれい。上部に誰かのサイン。
ディスク:レーベルはヒゲがそこそこ出ています。盤面は微細な薄スレがそこそこ出ていますが極めて表面的なもので音への影響はありません。ただしB1からB2にかけて1本小傷がありB1冒頭からB2中ほどまでプツ音の周回ノイズが出たり出なかったりします。実際の音でご確認ください。これ以外は聴感上はほぼAランク品です。
マトリクスはA-1U/B-1U。
パテントNo.入り穴あき内袋付属。
英国を代表するシンガー・ソングライター、アラン・テイラーのデビューアルバム「サムタイムス」。
トラッド4曲を含み、自作の英国情緒たっぷりの曲と共に違和感なく聴かせます。
プロデュースはトニー・コックスで彼はオーケストレーションのアレンジも手掛けています。
ギターの弾き語りをベースに、曲によって美しいオーケストレーションが付くというのが基本線で、ちょっとアシッドな香りがたなびいてきたりもします。
ちなみにアランはFairportの「Angel Delight」期のUAツアーで前座をつとめたそうな。そんな縁から「Angel Delight」のフェアポートからSimon Nicolだけが抜けたデイヴ・ペッグ、デイヴ・マタックス、デイヴ・スワブリックが参加しています。
超英国的なトラッドの香りと、当時飛ぶ鳥を落とす勢いだったJames Taylor的なキャッチーなメロディー、シンガーソングライター的なエッセンスが濃縮された素晴らしいアルバムです!
英国フォーク/シンガー・ソングライター好きには基本!
美しい英国オリジナル盤。一部難あり特価です。
[A]
Sometimes 3:05
Searching for Lambs 2:34
Nursery Tale 3:07
Robin Hood 4:00
Song for Kathy 3:32
Swallow Swallow 3:30
[B]
Scarlet and Grey 2:58
Our Captain Cried All Hands 4:13
ノイズ確認用B1-B2連続です。
Direct Link
Tudor Pop 3:07
The Leaves of Spring 3:47
The Pied Piper 3:27
The Kiss 5:00
Written-By - Allan Taylor (tracks: A3, A4, A5), Traditional (tracks: A2, B2)
Lyrics By - Miles Wootton (tracks: A1, A6, B1, B4, B5), Robert Herrick (tracks: B6)
Music By - Allan Taylor (tracks: A1, A6, B1, B4, B5, B6)
Drums: Dave Mattacks
Bass: Dave Pegg
Violin: Dave Swarbrick
Orchestral Arrangements by Tony Cox
Produced by Tony Cox
Engineer: John Wood
Recorded at Sound Techniques
Photography: Mike Halsted
※ご注文商品の発送は、毎週水曜日、土曜日に行っています。
★今週末は23(土) ⇒ 24(日)に変更します
※コンディション表記は、「ジャケット / 盤質」の順になっております。
★ご注文受付のメールが届かない場合
ご注文後通常は数分以内に「ご注文ありがとうございます」という自動メールが届きます。このメールが届かない場合はサイトの
お問い合わせからお電話番号を添えてその旨ご連絡ください。
ご登録いただいたメールアドレスの入力間違いか、受信拒否設定をされていることが原因のことが多いです。
またまれにスマートフォンのキャリアメール(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jp等)宛のメールが届かないことがあります。
Overseas visitors, we welcome you! If there are any interesting item to you, please feel free to contact us clicking upper right [Contact Us] button.
We accept Paypal. Your want list is welcome especially for Japanese press.